東京藝術大学入試情報サイト > 黒田 祐貴

高い次元の刺激

私は普通科の高校の吹奏楽部に所属していたのですが、高2の頃から演奏者として音楽家を目指すようになり、ならば芸術における日本の最高学府である東京藝術大学で音楽を学びたいと思い、入学を決意しました。

同世代の精鋭達が集まる藝大と言う環境は、音楽の専門教育を受けたことのなかった自分にとっては刺激的でとてもありがたいものでした。

音楽史やソルフェージュの授業はどれも非常に興味深く、自分が求めれば先生方は惜しみなく自らの経験や知識をご教授してくださいます。

専門実技のレッスンは、発声の基本から舞台での所作についてなど、それぞれの学生の状態や要望に合わせた形で行われます。

先生方は私を一人の音楽家として見てくださり、私の場合は様々な楽曲に触れて先生と意見を交わしながら曲の構成や解釈・表現の引き出しを増やすことができていると感じています。

世界の第一線で活躍してきた先生方に、直接その経験や準備などのお話を伺うことができるのも魅力の1つです。

私は将来海外で活動を行っていきたいと考えており、海外の衣食住などの体験談から、各国の音楽大学の情報やオペラ歌手として活動する上で環境が整っている国はどこかなど、様々な情報を得ることができました。

自分が今学ぶべき事や将来の目標がより明確に具体的になり、自ずと学習意欲が湧いてきました。

ところで藝大の、他の音楽大学にはない特徴として美術学部の存在が上げられるかと思います。

藝祭では共に神輿を制作したり、自主企画オペラなどの舞台美術をお願いしたり、こうした美術学部の学生との交流は、既存の価値観にとらわれずに芸術を違った視点から見つめる良い機会となり、そしてまた全く知らない世界を知る場となって自分の視野を広げてくれました。

音楽の枠にとどまらず様々な志を持つ最高の芸術仲間たちと、常に高い次元でお互いを刺激し合うことができるこの環境は、藝大ならではだと思います。

(2016.06)